忍者ブログ
Admin / Write
2024.06.29 Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.11.13 Sat
こんばんは、くろです




昨日、しろとともに池袋の

東京芸術劇場「The Blue Dragon」を見にいってまいりました!


今日はそちらの感想を!

お話の内容はいたって簡単。


男女のもつれ合いがメインで


中国の画廊の主人である男が、


過去、書類上妻であるデザイナーの女を自宅に招く。


彼の自宅には、画廊に作品を出している

若い女性のアーティストの作品が置いてあった。




いうまでもなく、アーティストの彼女は男の自宅に

同棲しており、



肉体的関係もあった。




デザイナーの妻は元々、

子供が産めない為、

中国には養子を引き取りにきたのだが、

審査に通らず、自暴自棄になり

酔った勢いで男性と一晩だけ寝てしまう。



そんなある日、アーティストの彼女が

妊娠してしまう。





ざっとこんな感じで、昼ドラにでも出そうなお話です。


ただ、何が素晴らしいかと言うと、






舞台装置と照明、映像による

空間の転移を短時間に行うこと。


基本的に、空間の転移になると

時間や、装置の移動により、

デメリットの発生のほうが、

多かった近年だったが、


映像と照明効果を巧みに使うことにより、

舞台装置とのマッチングにより

短時間における空間の転移を可能にした。


なので非常に見ていて、

視覚的に飽きのない舞台であったが、

役者の存在感というのは、

舞台装置に押されていた面は多少なりともあった。



しかしながら、

初めて演劇を見る方にもオススメできる、

そんな作品であることは確かだ。

※とくに商業的には


とりあえず、こんな感じでした(´・ω・`)


では、また
PR
*Comment*
Name :
Title :
Color :
Mail :
URL :
Comment :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
   HOME   
54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44 
Powered by NINJA TOOLS
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しろ と くろ
性別:
非公開
自己紹介:
□しろ□



COMING SOON....



■くろ■



ゲームをこよなく愛する、
実況動画の技術部担当


趣味はPC関係、ゲーム、
読書、ヨーヨーなどなど・・・


基本的に内気で
天の邪鬼な人間です(´・ω・`)


バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]